《2024年度・利用者登録スタート!》
新年度を迎えるにあたり、再登録と説明会への参加が必要です。 3/27(水)〜4/6(土)までの期間で更新をお願いします。 【LINEに届くフォームにて更新(保護者)→説明会の参加(利用者)→てくテックパスの発行】 ★説明 […]
新年度を迎えるにあたり、再登録と説明会への参加が必要です。 3/27(水)〜4/6(土)までの期間で更新をお願いします。 【LINEに届くフォームにて更新(保護者)→説明会の参加(利用者)→てくテックパスの発行】 ★説明 […]
お待たせしました! 前回開催しました、カネリトークショー Vol.3「フィンランドの教育について」のYoutube動画が公開となりました。 . . そして、カネリのトークショー特別編としまして、今月は座談会 […]
出会いと別れの季節、3月がやってきました。 3月のスケジュールのお知らせです。 3月22日に市内小学校修了式となりますので、その次の週より開館時間が変更になります。 ご注意ください。 . 【開館時間変更期間】 . 3/2 […]
2023年12月より始動し始めたカードゲームの会も、今月で3ヶ月となりました。 現在メンターさんや利用者を巻き込んでのオリジナルカードの作成が着々と進んでおります。 こちらの一部をご紹介します! 「てくテック人狼」 てく […]
いつも、てくテックへのお気遣い誠にありがとうございます! てくテックサポーターの皆様からいただいた食べ物などの差し入れは、利用者との交流の時間に美味しくいただきました。 心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 […]
2024年2月11日(日)に、第5回Minecraftカップ全国大会が開催となり、てくテックチームもてくテック施設1Fよりオンラインで参加しました。 5回目の開催となる今年は、全国13地区ブロックから500作品の応募があ […]
いよいよ今週末「第5回Minecraftカップ全国大会」となりました! てくテックチームは、施設からオンラインで参加します。 . 当日は下記掲載のMinecraftカップ公式YouTubeチャンネルより、大会の様子がリア […]
1月20日(土)開催 「大学ってどんなところ?VR研究発表」 メンターしゅんくんによるVR研究発表についての動画をYouTube公開いたしました! 大学ってどんなところ?VR研究発表会 メンターしゅんくんが現在大学で研究 […]
今年より新しく、楽しくプログラミングをする日「プログラミングデイ」をスタートします! Python(パイソン)やScratch(スクラッチ)でゲーム作成、Unity(ユニティ)やUnreal Engine(アンリアルエン […]