VR研究発表&カネリトークイベントYouTube公開しました!
1月20日(土)開催 「大学ってどんなところ?VR研究発表」 メンターしゅんくんによるVR研究発表についての動画をYouTube公開いたしました! 大学ってどんなところ?VR研究発表会 メンターしゅんくんが現在大学で研究 […]
1月20日(土)開催 「大学ってどんなところ?VR研究発表」 メンターしゅんくんによるVR研究発表についての動画をYouTube公開いたしました! 大学ってどんなところ?VR研究発表会 メンターしゅんくんが現在大学で研究 […]
てくテックサポーターが始まり、誠にありがたいことに、色々な方や地域の方から「子ども達の活動に役立ててほしい」「休憩に食べてね〜」と差し入れや色々な物のご寄付をいただいております。 先日その中で、フィーカの時間にバタフライ […]
先週開催の「大学ってどんなところ?VR研究発表」へのご参加とライブ配信のご視聴、誠にありがとうございました! 引き続き今週は、海外編を開催させていただきます!! 「大学ってどんなところ?海外編」   […]
【キッズデイ特別企画】 「うちんくキッチン おかし作り教室 inてくテック」開催のお知らせ📣 . みんなでしんじょうくんのおかしを作ってみませんか? . 開催日時:1/27(土)14:00~16:00 対象:小学校1年生 […]
昨年2月に開催した、てくテック現役大学生による座談会を今年も開催します! 今回はさらに、メンターしゅんさんによるVR研究発表も行います! インスタグラムでのライブ配信では、姉妹拠点のCCH加賀からも参加予定! 年齢制限は […]
今年より新しく、楽しくプログラミングをする日「プログラミングデイ」をスタートします! Python(パイソン)やScratch(スクラッチ)でゲーム作成、Unity(ユニティ)やUnreal Engine(アンリアルエン […]
あけましておめでとうございます。 元日に発生した令和6年能登半島地震にて被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 てくテックの姉妹拠点が石川県にあり、とても他人事とは思えない出来事でした。 今なお大変な状況に直面され […]
\今年も一年ありがとうございました/ いつもてくテックすさきをご利用いただきありがとうございます。 本年もたくさんの挑戦をさせていただき、子どもたちの成長に日々携わることができました。 利用者、保護者、地域の皆様、応援い […]
11/29(水)浦ノ内中学校の3年生が施設体験に来てくれました。 まずは、てくテックの紹介スライドから。施設の説明や挨拶の後、早速機材体験へ。 今回は4チームが4コンテンツに分かれて、実際に制作も行いました […]
11/25(土)に、教育版Minecraftをつかって、クリーンエネルギーについて考えて世界を作るワークショップが開催されました。 当日は小学1年から高校生まで計16名参加、同日開催のキッズデイとも重なったので低学年の参 […]